top of page

日本フェルデンクライス協会
Japan Feldenkrais Association
フェルデンクライス協会主催・後援の講習会
NEW
☆がついているものは、協会主催の講習会です
H29年11月26日(日):山陰初!国際公認アシスタントトレーナー藤井里佳先生によるフェルデンクライスメソッド特別ワークショップ
テーマ:「痛みのないリハビリと優雅なパフォーマンスのために」 講師:藤井里佳 フェルデンクライスWEST JAPAN 主宰 日本フェルデンクライス協会理事 Movement Intelligence Japan 代表/シニアトレーナー ...

☆ H29年12月9日(日):アレキサンダーヤナイ研修会
昨年度に引き続き、今年度もアレキサンダーヤナイ研修会を開催いたします。 昨年度からの変更点をご確認の上、ぜひご参加ください。 また、会員以外の方にもお知らせをぜひよろしくお願いいたします。 (参加するためには、日本フェルデンクライス協会への入会が必要です。)...

☆ H29年11月12日(日):アレキサンダーヤナイ研修会
昨年度に引き続き、今年度もアレキサンダーヤナイ研修会を開催いたします。 昨年度からの変更点をご確認の上、ぜひご参加ください。 また、会員以外の方にもお知らせをぜひよろしくお願いいたします。 (参加するためには、日本フェルデンクライス協会への入会が必要です。)...

☆ H29年10月15日(日):アレキサンダーヤナイ研修会
昨年度に引き続き、今年度もアレキサンダーヤナイ研修会を開催いたします。 昨年度からの変更点をご確認の上、ぜひご参加ください。 また、会員以外の方にもお知らせをぜひよろしくお願いいたします。 (参加するためには、日本フェルデンクライス協会への入会が必要です。)...

☆ H29年9月17日(日):アレキサンダーヤナイ研修会
昨年度に引き続き、今年度もアレキサンダーヤナイ研修会を開催いたします。 昨年度からの変更点をご確認の上、ぜひご参加ください。 また、会員以外の方にもお知らせをぜひよろしくお願いいたします。 (参加するためには、日本フェルデンクライス協会への入会が必要です。)...
H29年7月22日:赤ちゃんの運動発達を学ぶ~子どもの可能性を引き出そう~
わたしたちは運動発達の法則性に沿って発育し、ほとんどの人は生まれてから一年半程で二足歩行ができるようになります。この間の運動発達はその後の人生の土台となるもっとも重要な時期と言えます。 わたしたちは、ここで動きを介して、学習のプロセスを学びます。できなかったことができるよ...
H29年6月20日:フェルデンクライス、演奏する体のためのワークショップ
音大生、音楽家の演奏する体のためのATMレッスン 日時:平成29年6月20日(火)17:30~19:30 会場:東京芸大第2体育館 対象:藝大の学生、教員、一般音楽家 講師:青木美稚子(芸大卒、声楽)、鈴木生子(芸大卒、クラリネット)...
H29年10月1日:フェルデンクライス・メソッド®ワークショップ in 三重
フェルデンクライス・メソッド®の観点から探索いたします。 日時:平成29年10月1日(日)10時~16時 会場:三重県総合文化センター(津市) 講師:森近貴幸(フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー、理学療法士) 問い合わせ・申し込み先...
H29年8月6日:フェルデンクライス・メソッド®ワークショップ in 福岡
フェルデンクライス・メソッド®の観点から探索いたします。 日時:平成29年8月6日(日)10時~16時 会場:石橋文化センター(久留米市) 講師:森近貴幸(フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー、理学療法士) 問い合わせ・申し込み先...
H29年7月9日:フェルデンクライス・メソッド®ワークショップ in 倉敷
フェルデンクライス・メソッド®の観点から探索いたします。 日時:平成29年7月9日(日)10時~16時 会場:倉敷市児島産業振興センター 講師:森近貴幸(フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー、理学療法士) 問い合わせ・申し込み先...
bottom of page